メディケア・ヒューマンの強み– OUR STRENGTHS –

About

会社紹介

当グループおよび関連会社では関西を拠点に高齢者施設や高齢者医療に特化した病院など医療・福祉に携わる事業を多数展開しています。今後の超高齢化社会に備えて特定技能外国人の派遣や外国人留学生の育成にも尽力しております。知見やノウハウを活かし、よりお客様のニーズに寄り添った人材をご提案いたします。

メディケアヒューマングループの図

当グループおよび関連会社では、
大阪府内に24施設、奈良県内に42施設、京都府に5施設、兵庫県に1施設を運営しています。

グループおよび関連会社の施設数

History

弊社と外国人人材の歴史

私たちは、20年以上にわたり在日フィリピン人の人材を中心に取り扱ってきた実績があります。2019年7月より特定技能スタッフの派遣・紹介を開始しました。特定技能は弊社グループ法人との提携機関・日本語学校の卒業生と信頼できる送り出し機関と提携しています。実際にご利用いただいた企業様からも高評価を多数いただいております。

スタッフの写真

2001年(平成13年)~

「フィリピン」「インドネシア」「ベトナム」を視察し、言語・文化・習慣・専門性について検証。

2006年(平成18年)~

フィリピンより、日本語学校への留学生をインターンとして実際に臨床の場に受入れを開始。

2008年(平成20年)~

経済連携協定(EPA)による受入れを表明し、「インドネシア」からの人材受入れ開始。

2009年(平成21年)~

フィリピンとの経済連携協定の開始に伴い、「フィリピン」から新たに受入れ開始。

2014年(平成26年)~

ベトナムとの経済連携協定の開始に伴い、「ベトナム」から新たに受入れ開始。

2014年(平成26年)~

中国人看護師の受入れ開始。

2015年(平成27年)~

介護福祉士養成校留学生受入れ準備(介護ビザ)、技能実習生(介護)受入れ準備開始。

2016年(平成28年)~

近畿社会福祉専門学校(介護福祉士養成校)にて4人のフィリピン人留学生受入れ開始。以降、毎年約35名の留学生受入れ。

2018年(平成30年)1月

介護技能実習生受入れ監理団体許可(メディケアネットワーク協同組合)

2019年(平成31年)4月

介護技能実習生6人受入れ(5月より奈良東病院等に勤務)現在、介護技能実習生約70名、特定技能介護10名登録

2019年(令和1年)8月

特定技能登録支援機関許可(メディケアヒューマン株式会社・株式会社メディカルパートナー京都)

2020年(令和2年)4月

HAYAMA International Language School(日本語学校)・奈良介護福祉中央学院(介護福祉士養成校)を奈良市にある小学校廃校を活用して開校。

グループおよび関連会社での
海外人材受け入れ実績
(2025年3月現在)

ベトナム196名
ミャンマー35名
タイ9名
インドネシア8名
フィリピン5名
中国1名

Overview

会社概要

会社名

メディケア・ヒューマン株式会社


所在地


〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8番9号 船場中央ビル4F


メールアドレス


info@lksys.co.jp


フリーダイヤル


0120-118-678


TEL


06-6265-3006


FAX


06-6265-3009


一般労働者派遣事業許可番号


(派)(27)-300961


有料職業紹介許可番号


27-ユ-300644


役員


代表取締役 木部 学


設立


2007年3月


資本金


5,000万


事業内容


医療機関・介護施設向けの介護職員人材派遣サービス業


金融機関



りそな銀行、三菱UFJ銀行